安心で快適な社会づくりに貢献する製品を提案し続ける美和ロック株式会社。「安全と安心を提供」をコンセプトに、品質第一主義を貫くロックのトップメーカーです。安心大国=日本の神話が揺らぎ始めている今、防犯に対する強いニーズが生まれてきています。同時に、まったく新しいセキュリティシステムも求めはじめられています。こうした時代の中で、高品質な製品の提供と安全・安心の提供をし続けるロックのトップブランド「MIWA(美和)ロック」。ロックのリーディング・カンパニーとして、安心で快適な社会づくりに貢献する製品をご提供しています。
社名 | 美和ロック株式会社 |
---|---|
業務内容 | 錠前、セキュリティシステム及び関連機器、サッシ金具、建築金物、その他 |
本社 | 東京都港区 |
メーカーWebサイト | http://www.miwa-lock.co.jp/ |
※メタルシステムは、錠前・ロックメーカーMIWA(美和)ロックの販売店です。
特徴
FEATURA
警視庁より、防犯性の高い建物部品として認定されたCPマークが貼付されている防犯建物部品は、民間合同会議によって防犯性が高いと評価されています。
耐ピッキング性能、耐サムターン回し性能などの厳しい試験をクリアしたMIWA(美和)ロックのCP錠で、さらなる安全・安心を。
耐ピッキング性能、耐サムターン回し性能などの厳しい試験をクリアしたMIWA(美和)ロックのCP錠で、さらなる安全・安心を。
住宅用の錠前からオフィスビルの錠前まで多数の合格品のラインナップと、U9、UR、UR-J、PR、PR-J、JN、LB-Jと7種類の豊富なシリンダーバリエーションで、取り付ける建物の機能に合わせて最適な錠前・シリンダーをお選びいただけます。
日常使用の使いやすさと、不正解錠に対する防犯性という正反対の問題にMIWA(美和ロック)はスイッチ式サムターンでお応えします。現在知られているサムターンまわしの不正解錠方法で解錠することは困難な上に、中央部には蓄光樹脂を使用しているため、暗い場所や夜間でもサムターンの状態が確認できます。
関連カテゴリ
RELEVANT CATEGORY
取付(交換)方法・説明書
explain
取扱製品の取付方法(ドアノブ・ドアクローザー・錠前)をご覧いただけます。
錠前の取付(交換)方法
一般的な錠前の取付・交換方法を図解を交えてご紹介しています。ドアノブの取付(交換)方法
一般的なドアノブの取付・交換方法を図解を交えてご紹介しています。ドアクローザーの取付(交換)方法
一般的なドアクローザーの取付・交換方法を図解を交えてご紹介しています。